たくさんのモノに囲まれて暮らしている私たち。
しかし、どれだけたくさんのモノを持っていても、わたしたちが生活の中で実際に使っているのは、そのうちの2割ほどです。
▪️実際に使っているのは2割という現実
一般的な4人家族の家にあるモノを全て数えたら約6000点ものモノがあると言われています。
1人約1500点ということになります。
しかし、1人約1500点ものモノを持っているにもかかわらず、使っているのはその中でも2割。
つまり、1人300点が使われている計算です。
少ない?それとも多い?
感じ方は人それぞれですが、あなたはどう感じますか。
▪️モノの持ち方を考える
では、持っているモノの8割のモノは要らないのか?
そうではないと思いますが…
持っているモノの2割しか使っていないならば、減らすことはできるはず!
すぐには手放せなくても、よく使うモノを選んでまとめておくことで、様々な無駄に気づくことができます。
モノを減らすことができれば、管理もラクになり、何よりもモノを置くスペースが少なくて済みます。
そうなれば、もっと狭い部屋でも快適に暮らせるため、家賃も今より安く済むかもしれません。
■整理を進めていくと、様々なメリットがあることに気づくはず!
2度買いしなくなったり(お金)、
在庫を持たなくなったり(場所)、
探しモノをする時間が要らなくなったり(時間)、
イライラしなくなったり(精神的)など、
他にもたくさんのメリットがあることに気づいていきます。
それは、やってみないと分かりません。
どんな人でもやればやるだけ上手くなるなら、やるに越したことはありませんね(^v^)