ラク家事キッチンを目指すなら♪

キッチンは家の中でも多くのモノが集まる場所です。

キッチンが使いにくいと感じているならばこんなことに気を付けて下さい。

■コンロは何口ありますか?

我が家のガスコンロは3口です。

つまり、一度にコンロに乗るお鍋は3つまでです。

お料理好きな方はたくさんのお鍋を持っていることが多いのですが、その点に注意してお鍋の数を見直してみてください。

全部使っているというなら多少多くても問題ありません。

我が家には10個の鍋等がありました。

・フライパン3個(鉄製とフッ素加工と卵焼き用が1つずつ)

・中華鍋1個

・両手鍋4個(大中小の入れ子式とルクルーゼ)

・圧力鍋1個

・土鍋1個

以上10個です。

今まで沢山処分と追加を繰り返して、やっと今の数に収まりました。

しかし、これもまた変わってくると思います。

家族構成が変わったり、年齢が上がるなど使いやすさは変わってきます。

■動線を意識する

使う場所の近くに使うモノを置くのが鉄則です!

・例えば、コンロで使うモノは何でしょう?

フライパン

菜箸、フライ返し、お玉など

調味料も近くにあったら便利ですよね(^v^)

・例えば、流し台で使うモノは何でしょう?

ボウル

ザル

水筒

洗剤

やかんなど

水を汲む、流す、洗うなど、水に関わる動作が絡むモノは流しの近くに置くのがベストです。

流しの近くには、食品全般は置かないでください。

ちなみに、お客様に梅酒を流しの下に置いたら味が変わったと伺いましたのでお酒もオススメできません。

どうしてもスペースがなくて置けないこともあると思います。

その場合は、できるだけ使う場所の近くに置くのがベストです。

購入する際は専用のモノはできるだけ避け、兼用できるモノを選ぶようにすると良いですね♪

キッチンはどんどんモノが溜まっていきますので、ぜひ意識してモノを持つようにしてください(^v^)