ドキドキの身体メンテナンスデー

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は、梅田で人間ドックを受診して来ました。

病院はコチラ ↓

関西労働保険協会アクティ健診センター

 

 

胃カメラの予約がなかなか取れなくてやっと受診出来ました。

 

初めての「経鼻内視鏡検査」。

 

 

経口内視鏡に比べてかなり楽なんですねー(*´▽`*)

先生も詳しく説明してくださり、安心して受けることができました♪

 

 

午後からの受診だったので、遅いお昼ごはんは病院が用意してくれたホテルグランヴィア大阪のカフェで。

毎年胃カメラが終わるとほっとしてお腹が空きます(^-^;

 

 

ここ何年か毎年違う病院で健康診断を受診して来ましたが、来年度からは同じ病院で受診できることが嬉しいです。

違う病院だとやり方が変わるので毎年ドキドキだったんです。

データも残っていいですね。

いつまでも毎日を楽しく過ごせるよう、これからも健康には気をつけていきたいと思います!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

【お知らせ】今年度3回目の引っ越しをすることとなりました

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は皆さまにお知らせがあります。

私事ですが、またもや3月下旬に引っ越すこととなりました。

現在の家に引っ越して半年、今年度3回目の引っ越しです(^-^;

 

 

 

引っ越し先は、「福岡」。

長かった引っ越し生活を終え、今回急きょ地元へ戻ることとなりました。

まだまだ定住するということに自分がついていけない...

不思議な感覚です(笑)

 

ただ最後の引っ越しとならないのが私らしい?!

リフォームをするわずかな期間、またまた賃貸暮らしです🏠

短期間お借りできるだけ本当にありがたいです。

 

最後に住んだところが「武庫之荘」で本当に良かったと思います。

「武庫之荘」は他のどこの場所とも違う。

私や家族にとっては、楽しい思い出のたくさん詰まった特別なところ。

ご縁があって、同じところに3回も住むことができました。

今回は1年という短い期間でしたが、本当に楽しくあっという間に過ぎています。

あと少しですが、武庫之荘での今の生活を思う存分楽しみたいと思います♡

 

 

これから引っ越しやリフォームに関しても色々お話していきたいと思います。

お引越しを予定されている皆さま、共に頑張りましょうね💪

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今宵も心穏やかにお過ごしくださいね♡

講師あるある⁉講座当日「機械の不具合」が起きたらどう対処する?

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今朝は電話で叩き起こされました(゚Д゚;)

相手はこの方、山口麻里さん

 

今日開催の講座のために、朝からプロジェクターの動作確認をしていたそうですが不調だったようで...

会場近くに住んでいる私に連絡がきたというわけです(^-^;

 

朝早くから電話が鳴るとビックリしますねー。

でも講師をしている方なら今回の出来事は他人ごとではないと思います。

私も何だか他人ごとではなくて...

 

 

私は前日までに一度動作確認をするのですが、当日いざ使おうとして使えなかったらかなり慌てると思います。

会場にプロジェクターがないこともありますので、今後会場を探すときはこの点もチェックしようと思いました。

今日の講座は、「問題なく最後まで使えた♬」とのことだったのでホッとしました♡

朝から色々考えさせられた出来事でした。

 

無事動作確認して安心した図♪

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

安心して暮らすために

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今朝は現在住んでいるマンションの消防訓練に娘と二人で参加して来ました。

我が家の場合今の家にいつまで住むのかわかりませんが、火事や地震などにいつ遭うのかわかりません。

今のマンションで遭わなくても、いつかどこかで役に立つときが来るかもしれない。

そう思います。

 

 

消防車1台、救急隊員3名の方に来ていただいての訓練でした。

でも残念ながら...

参加者は15人程でした。

大型の分譲マンションなのに防災の意識がとても低いのが、本当に残念で勿体ない。

「我が家は関係ない」なんてことは今の時代はないと思います。

もっと防災への意識が高まることを願っています。

 

参加者も少なかった今回。

消火訓練の一環として、消火器を実際に使ってみることができました。

粉の代わりに水を入れての体験。

消火器って15~16秒ほどしか粉が出ないのですね...

あまりの短さにビックリです(゚Д゚;)

だからこそ使い方を間違えると全く役に立たない。

 

今回は訓練なので使うのに手間取っても問題はありませんが、本当に火事がおきたら時間との戦いです。

実際はきっと慌てていると思います。

 

救急隊員の方からこんなお話がありました。

 

・日頃から消火器の場所を確認しておくこと。

 

 

・消火器を目にしたら今日学んだ手順を思い出すようにすること。

 

 

・避難ハッチやベランダの隣との境の壁にはできる限り避難時に邪魔になるモノは置かないこと。

(大型の物置が置かれていて火事の際邪魔になっていることも多いそうです)

 

我が家のお隣も色々なモノが置かれております(^-^;

 

まずは一人一人の意識から変えていく☝

 

これがきっと一番大切なことだと思います。

 

娘と消防訓練に参加してみて、本当に良かったと思います。

娘は小学校での避難訓練で既に救急隊の方からお話を聞いていて、私より詳しくてびっくりしました(^-^;

皆さまも防災訓練に参加する機会があったらぜひ参加してみてくださいね。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今日も心穏やかにお過ごしくださいね♡

二分の成人式を迎えました

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

昨日は娘の二分の一成人式でした。

 

 

以前大分に住んでいた頃小学校に勤めていたことがあって、その時に初めて二分の一成人式に参加する機会がありました。

その時は、子どもたちが名前の由来や将来の夢などを語っていました。

とても感動したので、「自分の子どものときはどんなんだろう?」って実は楽しみにしていたんです( *´艸`)

 

去年までは体育館で4年生全員が集まって行われたそうですが、今年は各クラスでの開催となりました。

一人一人保護者の前に立って10歳の誓いを語る姿は、どの子もとても頼もしく少し大人になったように見えました♡

4年生というのは、大人と子どもの間。

思春期に備える時期やと思います。

 

「スポーツ選手になりたい」

と語る子どもが多い中、娘の順番が回ってきました。

我が娘、将来の夢は何を語るかとワクワクして待っていたら...

「不動産会社で働く」

めっちゃ現実的な夢でした(笑)

 

 

娘は10歳にして7回の引っ越しを経験しています。

引っ越しの話が出る度に不動産会社の方とお会いして物件を紹介していただくのですが、その時の担当の方たちの中に「凄いなあ」と感じた方々がいたようです。

「あんなふうになりたい!」

そう思ったと話してました。

 

 

親としては引っ越しが多く可愛そうだなあと感じていましたが、それも良い経験として娘の中に残っているようで嬉しかったです♡

どんなことも経験となり、娘の未来にきっと役に立つときが来ると思います。

娘が生まれて10年。

色んなことがありましたが、娘のおかげで親になることができ、日々貴重な体験をさせて貰ってるなあと感じています。

「子育ては面白い!!!」

そう感じさせてくれる娘に感謝です♡

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

時は金なり

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

今日も良いお天気の尼崎です☀

 

さて今日は「時間について」お話したいと思います。

皆さまは「自分の家事時間」について考えたことはありますか?

 

 

例えば...

・ご飯をつくる時間

・食器を洗う時間

・洗濯にかかる時間

・メイクにかかる時間

・掃除機をかける時間

・子どもの送迎の時間

・買い物にかかる時間

などなど...

 

私もずっーと計ってみようと思っていたのですがなかなか取り組むことができず(^-^;

最近やっと計ることができました。

 

 

・洗濯物を干す時間 11分45秒

・掃除機をかける時間 10分44秒

・食器を洗う時間  3分18秒

・買い物にかかる時間 26分06秒

などなど...

 

自分の家事時間を知ることで、「スキマ時間を活用する」ことができますね☝

 

私の場合、

5分あったら、「食器が洗える♬」

10分あったら、「掃除機をかけれる♬」

15分あったら、「洗濯物が干せる♬」

30分あったら、「買い物に行ける♬」

という感じ。

 

その時間内に自分ができることを考えます♡

 

「時は金なり」という諺通り、時間も決して無限ではなく有限で貴重なものです。

時間は有効に活用していきたいものです。

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今日も心穏やかにお過ごしくださいね♡

 

 

 

 

 

節句の時期の贈り物

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日届いたプレゼント🎁

この時期になると必ず義母が贈ってくれるモノがあります。

それは、長崎の「桃カステラ🍑」

桃の形、薄いピンク色のカステラです。

 

 

長崎はカステラが有名ですが、貰うまでこんな可愛いカステラがあるなんて知りませんでした(^-^;

元々は長崎では、女児が初節句を迎える家庭から親戚知人にお返しとして送る、「内祝いの品物」だったようです。

最近は節句の時だけでなく、宮参りや婚礼、出産祝い等の時にも縁起物として広く贈られているようですよ。

義母が贈ってくれる桃カステラは、大きさが2種類あり娘は早速小さい方を2つ食べていました(´▽`*)

 

 

上の薄いピンク色の部分はフォンダン(糖蜜)がコーティングされていて、下はふわふわのカステラになっている可愛らしいお菓子です♡

今では人気もあって年中購入できるようですが、この節句の時期に食べるからこそ幸せな気持ちになります( *´艸`)

 

 

ちなみに我が家が毎年頂く桃カステラはおそらく「名月堂」さんのモノと思われます。

気がつけば今までお店について聞いたことがなかった(-_-;)

お店によって色んな桃カステラがありますので、皆さまも良かったら食べ比べてお気に入りを見つけてみてくださいね。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

暮らしに香りをプラスする

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今週はオリンピックの話題で持ちきりですねー♬

昨日福岡に着いてすぐ博多駅と天神で2枚も羽生結弦選手の金メダルの号外を貰いました( *´艸`)

 

 

 

実は号外を貰うのは初めて♡

1枚は実母にプレゼントしました(笑)

 

年末以来の帰省。

クリスマスイブが誕生日の母に、前回は香りのプレゼント。

無印良品の超音波アロマディフューザー11SS

 

写真を撮るのを忘れたので、我が家のモノを

 

キッチンカウンターの上に置いています

 

こちらはライトも付くので、夜は他の照明を落としてゆったりと過ごすことも。

 

 

毎回二人の母の誕生日プレゼントを選ぶのには頭を悩ませています(^-^;

が、どうやら気に入って使って貰えているようで嬉しかったです♡

 

無印良品でもたくさんのアロマオイルが出ていますので、色んな香りを試してみるのもいいですね。

私が最近使っているのは、無印良品の「くつろぎ」。

好きな香りに包まれて過ごすと心穏やかに過ごせますね。

皆さまもぜひ毎日の暮らしにお好きな香りをプラスしてみてください。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

我が家の雛人形「さげもん」

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

先日のマナー教室では、上巳の節句についても教えていただきました。

ちなみに上巳とは、3/3のことです。

 

 

毎年お内裏様は向かって左側に、お雛様は右側に置くモノだと思っていましたが、地域によって違いがあるんですね(-“-)

京都ではお雛様が左側、お雛様が右側なんだそうです。

反対に関東では、お内裏様は左側に、お雛様は右側に置くそうです。

 

毎年悩んでいたので、とてもスッキリしました( *´艸`)

どっちに飾るのかわからない方は、入っていた箱の中に飾り方についても載っているようですので参考にされるといいそうですよ。

 

 

我が家の雛人形は、小さなガラス製とさげもん。

 

ガラス製は立春の日に出していましたが、やっとさげもんを出しました🎎

 

我が家のさげもんは、紫。

 

実はさげもんは出すのがとても簡単なんです♬

箱を出してから、一つ2分位で終わります(笑)

 

このような状態で2つの箱に仕舞っています。

 

7箇所に7個下がるのが正式なさげもん。

 

一つずつビニールに包んで仕舞っていたので、飾るときはビニールを一つずつ外していきます。

 

 

 

一つ一つ手作り

 

もっと可愛らしい感じの色のタイプが多いので、紫はちょっと大人な感じで珍しい(´艸`*)

本当は対で飾るモノですが、飾るところがないので今年は一つにしました。

今年も娘の成長を願って、地元福岡と同じ4月3日まで飾る予定です♡

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今日も心穏やかにお過ごしくださいね♡

毎回背筋が伸びる大人の習い事

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は月一のビジネスマナーの日。

10月から始めたのですが、それまであまり気にならなかった暦や身のこなし、しきたり等について色々考えて行動するようになりました。

知識をインプットしたら、実際にアウトプットする。

実践形式なので毎回背筋が伸びる感じですが、家路につくとグッタリすることも...(^-^;

 

 

今日は和室のマナーの続き。

履物とふすまと障子の扱い方についてでした。

履物やふすまの扱い方についても真・行・草の3つがあり、下駄箱は昔は下座だったけれど、今は飾る場所となっていることも多くあり上座となっていること。

履物の格などについても学びました。

 

よく雑誌やネットなどでもホテルのディナーの時に、ジャケットを羽織っていても足元は「ミュール」なんてこともよく目にします。

でも実際は、ミュールってスリッパ扱いなんですね~(^-^;

知らないときはオシャレだなあと思っていましたが...

ビジネスマナーを学び始めて、知らないということは恥ずかしいことだなあと思うようになりました。

これから大人の作法を少しずつしっかりと身に着け、自信をもって行動できるようになりたいと思います(´▽`*)

 

マナーってもっと若いうちに学べたらいいのになあと思っていたら...

私が習っている日本現代作法会では、来月に親子で参加できるセミナーがあるそうです。

その名も、「親子DEマナー」

 

 

誰でも参加できるようですので、ご興味がある方は良かったら体験してみてくださいね。

お申込みはコチラまでお願いいたします👈

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡