片づけが苦手な人に合わせた片づけやすい仕組みづくりが大事です!

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は立春ですね。

 

 

立春は太陽の角度が315度になった日と決められていて、旧暦では一年の始まりと考えられていました。

そんな一年の始まりの今日は、「定年前にはじめる生前整理」と「間取りから考える一生散からない暮らし方」について学んできました。

 

講師は古堅純子さん(左の笑顔がステキな方です)

 

昨年4月にあった整理収納アドバイザー関西フォーラムの時に初めてお会いして、そのパワフルな姿に圧倒されました。

間取りを考えることが大好きなワタクシ♪

募集を見つけたときは嬉しくて早速申込み、今日の日をとても楽しみにしていました( *´艸`)

古堅先生は掃除のプロとしても長年たくさんのお宅に携わっているので、今回は色んなお話を聞くことができました。

 

私は今まであまり気にしたことがなかったんですが...

埃って臭うんですね。

ご飯のにおいなどがモノや壁に付くんだそうです。

「散かっている家は臭う」そうですよ。

私もですが、皆さまも「匂い」には気をつけてくださいね。

 

 

講座の中でとても印象的だったのが、

「片づけが得意な人は片づけられない人を攻めがちという言葉。

 

皆さまも一度は聞いたことや言ったことがあるのではないでしょうか?

でも攻めるより、片づけやすい仕組みを作ってあげることがずっとずっーと大事なんですよね。

本当は皆さま分かってらっしゃる。

でもついつい言ってしまう...

そんな感じだと思います。

 

やっぱり大事なのは片づけられる仕組み作りです!

 

 

片づけが苦手な人を攻めても誰も幸せにはなれません。

言う方が一番悲しいですよね。

家族と一緒に片づけをやってみて上手くいかない人は、ぜひ中立に考えられるプロを入れてみてくださいね。

私もお客さまと一緒に、これからも片づけやすい仕組みづくりのお手伝いをして、お客さまのとびきりの笑顔を見たいと思います!

古堅先生、ありがとうございました!

 

講座終了後、お手伝いに入られていた高知の整理収納アドバイザーの西野ナミさんに声を掛けられて...

 

左の方が、西野ナミさん

 

「岡山の方ですよね?」と言われてびっくり(゚Д゚;)

もう岡山には住んでないけれど...

色んな場所で、新たな出会いがあるのも整理収納アドバイザーになったからこそ♪

今日という日に感謝します。

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

我が家のキッチン

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は我が家のキッチンのご紹介をします♪

 

 

 

キッチンの収納は開き戸のタイプ。

岡山で住んでいたマンションのキッチンととても良く似ていますが、色が薄いベージュなのでそのまま使っています♪

 

岡山の頃のキッチン

BEFORE  落ち着かなかったので赤から青へチェンジさせました

      ⇩

 

AFTER マスキングテープを14本ほど使って模様替え

 

2週間ほどかけて一人で貼っていきました。

変わっていくところを見る時間もワクワクしたのを思い出します( *´艸`)

 

今回は壁に取り付けず重ねて使っている「無印良品の壁に付けられる家具・箱」。

 

中は普段マリメッコの布を張っていますが、季節によって変えることも♡

 

自宅セミナーではきほんを学んでいただいた後、主婦の一番お困りの方が多いキッチンを実際に見ながらお話していきます。

冷蔵庫や食器棚の中もお見せしています。

 

キッチンの扉の中はこのように収納しています。

 

▪吊戸棚の中

 

取って付きのカゴに入れて取り出しやすく。

一番上は届きにくいので空けています。

棚があるからといって使わなくても良いと思います。

 

 

よく使う一軍とたまに使う二軍、年に一度使う三軍など、使う頻度で場所や高さを変えています。

 

▪ガスコンロの下

 

フライパンや調味料などを収納しています。

 

▪流し台の下

 

湿気が多い場所なので食品はNG。

余裕を持って収納しています。

 

 

キッチンは、「主婦の城」と呼ばれる場所(´艸`*)

いつも清潔に、動線を考えてすぐに使いたいものが取り出せるように収納しています。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

【お客さまの声】おうちでお片づけ教室

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は自宅セミナーの日。

直前にお子さまの体調不良のためキャンセルがあり、お一人ご参加いただきました。

 

 

感想をいただきましたのでご紹介させていただきますね。

(掲載の許可をいただいております)

 

Oさま

お片づけのヒント・ポイントなどを見つけられたらいいなと思いました。

参考にしたい片づけ方法がいっぱいありました。

まず自分の家のモノの量が多いことを実感して、モノを減らすことから始めないといけないなと思いました。

 

 

「インテリアについても色々参考になったので、真似していいですか?」

はい。我が家のインテリアでよろしかったら真似してください( *´艸`)

ご自分が良いなぁと感じるモノを真似するのが理想の部屋づくりへの一番の近道だと思います♪

Oさま、ご参加いただきありがとうございました。

 

 

おうちでお片づけ教室は、不定期で開催いたしております。

リクエスト開催も可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはコチラから👈

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

 

実は出前講座もやってます♪「集中できる学習空間のつくり方」セミナー

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日はママ友からご依頼をいただき、「集中できる学習空間のつくり方」の出前講座を開催させていただきました。

 

 

「集中できる学習空間のつくり方」というタイトルですが...

実はお片づけで必要なきほんのお話も盛りだくさんの内容になっております。

 

このセミナーは、以前岡山の学習塾「まなび舎泉祥」の田中祥恵先生と一緒に開催していたときの内容を元に新たに作り直したものです。

より分かりやすく、すぐに取り入れやすい内容をたくさん加えております。

 

 

本日のご感想をいただいたのでご紹介させていただきますね。

(掲載の許可をいただいております)

 

Mさま

自分の部屋が嫌すぎたから(涙)参加しようと思いました。

自分でもわかっているけれど...改めて言われて再確認しました。

 

Mさまは、冷蔵庫の話が心に残ったそうで早速ご紹介した収納用品を買われて使い始められたそうです♡

話しているうちにご自分が本当はどんなことを悩んでいたのか整理できたようでした。

 

Tさま

いつもFacebook等で拝見していて、いつか受けたいと思っていました♡

なるほど!と思ったことがたくさんあったのですごく良かったです。

子供への声かけや、整理収納をした後も見直していく事が必要なこと。

子供の勉強机の前には何もない方が良いということ、苦手な人に合わせることが必要だということ。

等が特に参考になりました。

 

Tさまもその後、「早速机に挟んでいたモノを取り除きました!」というご報告をいただきました♡

 

 

 

「人のモチベーションはもって3日間」と言われております☝

インプットしたらなるべく早くアウトプットする!

そうすることでどんどんお部屋も改善されていきます。

 

お二人のこれからの暮らしが、どんなふうに良くなっていくのかがとても楽しみです( *´艸`)

もし躓いたときにはサポートもいたしますので、まずはご自分でやってみてくださいね♪

お二人のこれからの生活がよりラクに楽しいものとなりますように♡

本日はご参加いただきありがとうございました!

 

この「集中できる学習空間のつくり方セミナー」は、お客さまのご自宅でも開催可能です。

ご自宅の場合、受講後にととのえたい空間のアドバイスもできますので「分かりやすい♬」と好評です♡

 

 

また出前講座はほとんどの講座で開催可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ・お申込みはコチラから👈

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

【整理収納アドバイザー向け】2/19「これで安心!ストレスフリーな引っ越し術」セミナーのご案内

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は神戸の整理収納アドバイザーの徳王美紀さんと、美味しいご飯を頂きながらお仕事の打ち合わせ。

 

徳王美紀さん(パン教室も主宰されている多彩な方です)

 

美薬膳cafe CACHE-CACHE 

 

こちらのお店では、色んな講座も開催されているようです。

気になる方は一度チェックしてみてくださいね♡

 

 

 

どれも身体に良さそう♡

サラダのドレッシングがめっちゃ美味しかったです(≧▽≦)

 

 

【特別企画のお知らせ】

お引っ越し経験の少ない整理収納アドバイザー向け講座を開催いたします!

 

「これで安心!ストレスフリーな引っ越し術」

~引っ越し前後の整理収納依頼が来たらどうしたらいいの?!~

 

私は転勤族の主人と結婚後、去年までに引っ越しを経験11回しています。

なんと去年は引っ越し2回!

借りていたマンションのオーナーチェンジがあり、入居して3ヵ月で「出て行って」と言われました(゚Д゚;)

そしてその時住んでいたお向かいのマンションに8月末に引っ越して今に至ります。

 

人生はいつ何が起こるか分かりません。

今は何があっても、どうにか切り抜けられる自信があります(笑)

 

 

 

引っ越しも初めの方は慣れなくて時間もかかり毎回泣きそうでした( ;∀;)

主人は先に赴任してしまうので勝手に捨てることもできず、一人で100箱近く梱包しなくてはいけない...

なんてこともありました。

原因は、主人の仕事でとっておきたい大量の本があるためです。

なかなか終わりが見えないって辛いです...

 

でも引っ越しが決まると、梱包だけでなくやることは山のようにあります。

だから経験の少ない方は不安になりがち。

私もそうでした。

でも今では得意なことは「引っ越し!」と答えています♪

梱包に至っては、引っ越し業者の方に「完璧です!」と褒められるまでに(^-^;

 

 

もし引っ越しするときにやるべきことが前もって分かっていたら...

どうでしょう?

安心してやるべきことをやるだけですよね!

「あっ、これやってなかった!」がなくなります☝

 

「何から考えたらいい?」

「できるか不安。」

そんな方にオススメのセミナーです☝

 

 

「これで安心!ストレスフリーな引っ越し術」

~引っ越し前後の整理収納依頼が来たらどうしたらいいの?!~

 

日 時:2018年2月19日(月)10:00~11:30
    ※希望の方のみ、その後のランチ会にご参加ください。

■場 所:JR神戸三ノ宮駅近くのカフェ(詳細はお申込み時にお知らせいたします)

■講 師:徳王美紀・吉開景子

■参加費:3,000円(資料、収納作業時にすぐに使えるヒアリングシート付)
※当日のご自分の飲食代は別途お支払いください。

■持ち物:筆記用具

お申込み・お問い合わせはコチラへどうぞ👈

 

整理収納アドバイザーの資格を取ったけれど、これからどうしたらいいのかわからない方にもオススメの講座です!

お客さまから整理収納のご依頼が来たときにも、自信を持ってお手伝いできるようになりますよ♪

皆さまのご参加お待ちしております。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

「まずはやってみる!」が大事です

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日も尼崎では雪が舞う寒い一日となりました⛄

皆さまもどうぞ温かくしてお過ごしくださいね。

 

今日は先週に引き続き整理収納アドバイザー2級認定講座の後半を受講して来ました。

講師は整理収納アドバイザー2級認定講師の山口麻里さん

 

 

今日も麻里節が炸裂する楽しい講座でした♪

 

まず最初に宿題発表がありました。

「整理収納を実際にやってみてどんな気づきがありましたか?」という質問に、皆さん色々答えられていました。

 

 

・ちょっとの時間で整理できることが分かった。

・重複して持っているモノがたくさんあった。

・気持ち良かったが日々の自分の行動が問題ということに気がついた。

・取り出しやすくなった。

・何があるのかわかりやすくなった。

 

などなど...

 

整理収納の効果って、こうやって実際にやってみると気づくことがたくさんあるんですね。

でも言い返せば、「やってみないと分からない!」ということです☝

 

 

整理収納は手順さえ守れば小さなお子さまでもできるようになります☝

もちろんやり方は大人が考えてあげなければいけませんが。

「時間がない」「大雑把だから」「今度やります」などなど...

大人は色々言い訳を考えがちです。

 

でも...

あなたが整理収納の効果を知ったら、きっと「今までどうしてやらなかったんだろう!」ということに気がつくはず!

「まずはやってみる!」

そして1度やったら終わりではなく、長ーく続けることが大事です(^^♪

 

 

今回再受講してみて、本当に整理収納ってやればやるほど自分たちの暮らしがラクに豊かになっていくなあと感じました。

整理収納ってよく「人生が変わりますよ!」と聞きますが、コレは本当のことです。

 

皆さまもぜひまずはやってみる!」ことから始めてみてくださいね♪

やってみて自分はどんなことを気づいたのかメモなどに書き留めておくのもいいですね。

苦手な方は、ご自分の整理収納の癖などが分かって問題点が見えてくると思います。

もしやり方がわからないという方がいらっしゃいましたら、ご相談も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはコチラから👈

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

キャンドゥで見つけたオススメな収納用品

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日の尼崎は午後から雪になり夜は凍ってきました⛄

雪が降ると子どもたちは大喜びですが、大人は早くやまないかなぁと思ってしまいます。

皆さま足元には十分お気をつけ下さい。

 

 

さて先日キャンドゥで少し前から気になっていた収納用品を購入しました。

 

連結できる面ファスナー付バッグコンテナ ↓

 

私は引っ越しが多いこともあり、自分の中で収納用品を選ぶ基準があります。

 

①使いまわしができること

②追加したいときに購入しやすいこと

③シンプルであること

④使わないときは畳めるまたは重ねて収納できること

 

このバッグコンテナは、この4つの基準をクリアした上に連結もできるので尚良しです♪

 

 

ちょっと小さいかなと思ってましたが、リビングのウンベラータの鉢もピッタリ納まりました( *´艸`)

 

上部を折らないままで

 

上部を折り曲げてみた感じ

 

連結できるので、我が家では子どもの部屋着と一回では洗わない洋服を入れても良いなあと思いました。

 

 

 

色もベージュとグレーの2色展開。

どんなお部屋にも合わせやすい色ですね♡

 

そのまま使っても、上側を折り返して使っても♪

 

上部を折るか折らないかでまた雰囲気が変わりますね。

 

色んな使い方ができそうな、キャンドゥのバッグコンテナ。

ランドリーボックスやダストボックスにもオススメのようです!

あなたならどんな使い方をしますか?

オススメの使い方があったら良かったら教えて下さいね( *´艸`)

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

 

 

気になっていたところを見直し

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間空間アドバイザーの吉開景子です。

 

先日整理収納アドバイザー2級認定講座を受講した際に実は宿題が出ました。

「何処か一部の整理収納を見直して、そのbefore→afterの写真を撮ってくること」。

 

何処を見直そうかと考えていましたが...

私は以前から気になっていた、工具箱の見直しをしました。

 

 

■before 我が家の工具箱🔨

一段目

 

2段目

 

中身を入れすぎてフタの部分の右側が変形している(^-^;

 

 

原因は、スチールラックの棚の位置を変える際に使うトンカチ?を入れていたため。

我が家の工具箱は2段なので高さがあるトンカチは合っていませんでした。

でもコチラに入れておくのが便利なのでずっーと入れたままにしていました。

 

先日の粗大ゴミの日に、実はスチールラックも2つ手放しました。

前回も前々回も手放そうか悩んだのですが手放すことはなく色んな場所で使いまわし...

今回は押し入れ上段で使っていましたが、先日なくてもいいかなとやっと思えたので手放すことに。

スチールラックがなくなったので、先ほどのトンカチももう不要になったのでやっとコチラも手放せます(´▽`*)

 

全出しすると... たくさんのモノが入っていました

 

 

 

これから使うモノだけ選ぶとこんな感じ♪

 

 

■after 我が家の工具箱

 

 

他に使わなくなったモノも取り除きスッキリとしました。

 

今回手放したモノ

 

左から...

・カーテンレールランナー

・スチールラック用トンカチ

・シール剥がし

・何かの部品(何回目かの引っ越しの際に引っ越し業者が外したモノなので用途がわからない)

・予備のネジ

・洗濯機の備品

・鉢底ネット

・石膏用ボード用ピン(力を入れすぎて曲がっている)

・クロスの穴を埋める道具(古くて固まっている)

 

 

一部私が判断できない工具があったので、これは一度主人に確認してから手放すのか?持っておくのか?決めようと思います。

 

中身が三分の一ほど少なくなったので、箱はもう少し小さくてもいいかな(^-^;

箱はまた探そうと思います。

無印良品の白いスチール工具箱も良さそうな感じはしますが...(画像はお借りしました)

 

 

買いなおしたらまたご報告させていただきますね。

宿題はこれにて終了♪

 

before → after 我が家の工具箱

 

小さい部品等は、小さめのビニールにまとめて中身の名前を書きました(マニュアルは一緒に入れてます)

 

皆さまも気になっているところがあったらぜひ見直ししてみてくださいね♡

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

なかなか買い換えないモノの買い方

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は尼崎でも一時的に雪が降りました。

関東は雪の影響が大きいようですね。

皆さまどうぞ気をつけてください。

 

さて先日アイロン台を新しいものに買い換えました。

 

買ったのはコチラ ↓

山崎実業の解決人体型アイロン台 アルミコート YJ-7415

 

以前のアイロン台はコチラ ↓ 

ロレッツの スタンド式 アイロン台 (画像はお借りしました)

 

 

以前のアイロン台は娘がハイハイするときに危なくて、スタンド式を選んで購入しました。

先日足の部分が壊れてしまったので、サイズも我が家には大きいこともあり小さめのモノを買いなおすことにしました。

 

アイロン掛けはあまり好きではない家事の一つ。

私の場合、どれだけラクに楽しく掛けれるかがポイント☝

 

 

私が購入に当たって重視した点は、

・足が畳みやすいかどうか。(4本バラバラに畳むタイプでないモノが良かった。)

・ハンガーフックが付いていること。(クローゼットにも掛けることが可能)

・床からの高さが足が入れやすいかどうか。

・収納場所に困らない大きさであること。

 

まとめて掛けることが多いので今まで3度ほど使ってみましたが、今のところ私の理想にピッタリ( *´艸`)

じっくり選んだ甲斐がありました。

 

前回のアイロン台は10年使いました。

なかなか買い換えない一生モノと言われるようなモノは、買ってしまうとずーっと使い続けることになりがちです。

どんなに小さいモノ、安いモノでも、じっくり考えて購入する!

これが大事だと思います。

 

 

使い切ったので、先日の粗大ごみの日に感謝の気持ちで手放すことができました。

今回のアイロン台も、カバーが交換できるタイプなので大事に使い続けたいと思います♡

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

インプットしたらアウトプットする!そうすれば必ず効果が表れる

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は暖かい一日でしたね。

でも明日は関東では大雪予報、明後日からは強烈な寒波が訪れるそうです。

皆さまご注意くださいませ。

 

今日は整理収納アドバイザー2級認定講座を受講して来ました♪

えっ?

もう持ってるでしょ?

そう思われるかもしれません。

私もつい最近まで再受講制度があることを知りませんでした(^-^;(いつからあったんでしょう?)

 

今日の講師は整理収納アドバイザー2級認定講師の山口麻里さん

 

最近私のブログに毎日登場する彼女です(笑)

プライベートでも仲良くしていただいてます♪

 

先日の「こもれび日和*朝Cafe」に参加したときに、山口さんの受講生さんたちが3人いらっしゃったんです。

 

 

皆さん口を揃えて「楽しかった♪」と仰られるので、「一度麻里ちゃんの講座聞いてみたい♡」と思いました。

私が受講したのは8年も前なので、再受講制度を知ってからいつかまた受講してみたいと思っていたんです。

昨夜急きょ受講が決まって、私もこの展開にビックリ(゚Д゚;)

やりたいことは口に出すと叶いやすくなるって本当です!

最近このパターンが多い私...

急な展開にもかかわらず、笑顔で送り出してくれた家族に感謝です♡

 

 

もちろん復習も兼ねています。

でもちゃんと覚えていましたよ!(当たり前( ´∀` ))

忘れているかと思って、山口講師も私に質問してくる(^-^;

自分が講師となってから受講しなおすと、初めて受講したときとは全く違う目線で聞きますね。

 

整理収納アドバイザーは認定講座なので、誰に学んでもきほんは同じです。

でも同じ内容でも、誰に学ぶかによって受け取り方は大きく変わると思います。

講師の経験や魅力が一人一人違うためです。

 

 

そして一番大切なこと!

講師がその講座を楽しんでいるかどうか♪

楽しいって必ず周りに伝わると思うのです。

山口講師、とっても楽しそうでした( *´艸`)

 

私も今日感じたことを活かし、これからのお仕事に繋げていきたいと思います。

インプットしたらアウトプットする!

私の今年の目標の一つです♡

再受講なので、写真が変わったくらいで新しいことは学んでないんですが...

やる気スイッチは入りましたよ💪

 

 

今日の参加者さまは建築関係の方ばかりだったので、お話を伺うだけでもとても勉強になりました。

今日の講座は2days。

来週また後半を受講します。

 

 

整理収納ができるようになると私もそうでしたが、色んなことが良い方向へ変わってきます。

私の場合は子どもが2歳とまだまだ育児に手のかかる頃に学びました。

その頃は自分の時間はほとんどない状態でした。

でも整理収納を学んだことでイライラすることが減り、自分の時間が持てるようになり心の余裕ができました。

きっと学んだことをアウトプットしたら、全員に色んな効果が表れると思います。

来週も楽しみです( *´艸`)

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡