多くの気づきがあった「こもれび日和*朝Cafe」

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

尼崎は晴れて暖かい一日でした☀

 

今日は整理収納アドバイザーの山口麻里さん主催の「こもれび日和*朝Cafe」に参加して来ました。

 

場所は、南武庫之荘にあるハワイアンCafe「パイナワーフ」さん

 

美味しくてとってもオシャレな空間でした♪

お片づけ初心者の方からプロの方まで幅広く参加されていて、お片づけについて皆さん熱く語っておられました。

 

お題一つ一つについて、全員でそれぞれの考え方をシェアする♪

 

 

相変わらずの山口麻里節炸裂でしたが...

 

他の方の意見を聞いて「うんうん!」そうだよねーと思ったり、「そんな考え方もあるのか!」と自分とは違う考え方になるほどと思ったり...

お片づけの初心者もプロも問わず、全員に何かしらの気づきがあったのではと思います。

とっても面白く色んなことを学んだ有意義な時間となりました( *´艸`)

 

 

私は整理収納アドバイザーの資格を取って8年が過ぎました。

今回皆さんから色んなお話を聞くことができて、自分が初めて整理収納について深く学んだときのことを思い出しました。

 

整理収納というのは収納のことばかりが取り上げられることが多いのですが、実は「整理」をすることがとても大事なこと。

「整理」をして要るモノだけになってから、初めて「収納」を考えること。

「整理」ができれば8割はできた!も同然です♡

これは整理収納を初めて学んだとき、当時の私にとってはなかなかに衝撃的なことでした(^-^;

 

結婚後転勤族の妻となり、今まで11回の引っ越しを経験しました。

 

 

整理収納を学んだのは5回目の引っ越しの後。

その都度自分では変えられない間取りや収納に悩み、「どうやったら使いやすくなるだろう?」「もっともっと居心地よくなるだろう?」とずーっと考えてきました。

今では使いにくいなどデメリットがある家ほど、「色々アイディアが浮かんで楽しい♪」と思えるようになりました。

 

でも初めからそうだったわけではありません。

きほんをしっかりと学んで、色んな広さや間取りの家に住み悩んだ経験があるからこそ今の私があるのだと思います。

 

お片づけの答えは一つではありません。

たとえ同じ家に暮らしたとしても、お一人お一人使い方やこだわりが違います。

 

 

お客さまの根底にある「どんな暮らしがしたいですか?」。

その答えを上手に引き出し、「その暮らしを叶えるためにはどうしたら一番いいのか?」をお客さまと一緒に考える。

一人一人のお客さまに寄り添い、笑顔で暮らしてもらえること。

お客さまにとっての心地よい暮らしをサポートできるようこれからも全力で頑張りたいと改めて思いました。

 

 

それを改めて考える機会に恵まれ、幸せだなと思います。

麻里ちゃん、ご一緒いただいた皆さま、ありがとうございました<(_ _)>

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡