お役立ち情報~ブログ~

ホームページの打ち合わせもZOOMで

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘   おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は久しぶりにホームページをお願いしている、L-デザインの渡邉さんとZoomで打ち合わせでした。

 

渡邉さん

 

先月は久しぶりに神戸で打ち合わせ。

岡山を引っ越してからはほとんどweb会議室のzoomで打ち合わせ。

毎月zoomで顔を見ながら好きな場所でお話しているので、久しぶり感は全くありません(笑)

 

 

ホームページを開設して一年経ったね〜と一年前を思い出しました。

私は他のお客様とは色々違うらしくて…

あの時は丸3日程怒涛のメールのやり取りをして、このホームページは出来上がりました^^

いやはや、懐かしい…(笑)

私のホームページの雰囲気が好きだと言ってくださる方には、渡邉さんをいつでもご紹介いたしますのでお気軽にお問い合わせください^^

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今週は寒くなるそうです。

皆さまお身体ご自愛くださいね。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

和室のマナーを学ぶ~美しい身のこなし編~

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は新年初めてのビジネスマナー教室でした。

今月から3月までは、和室のマナーを学ぶ予定です。

 

 

ビジネスマナー教室では、毎月暦や手紙の書き方なども教えていただきます

昨日ブログに書いた、松の内の考え方も学んできました。

やはり関東では松の内は1/7、鏡開きは1/11。

関西では松の内は1/15まで、鏡開きは1/20だそうです。

 

 

松の内は西日本では1/15という考え方が多いそうですが、実家では1/7と考えていたと思います。

毎回参加すると、同じ土地でも家それぞれに違いがあるのが分かりとても面白いんです( *´艸`)

知らないことを知る楽しみ♡

このビジネスマナー教室に通うようになって新たに増えました♪

 

他の習い事と違って、適度な緊張感があるのも特徴的。

帰る頃には、程よく疲れが…(笑)

でもとっても楽しいのは、きっと桑野先生と一緒に学ぶメンバーのおかげだと思います。

誰に学ぶか、誰と学ぶかで大きく違いますよね。

 

左:柴村真弓さん、真ん中:桑野友恵先生、右:吉開

 

1月なので、羽二重餅とお抹茶をいただきました。

 

この羽二重餅も、場所によっては多少違いがあるのだとか。

牛蒡と味噌、とっても合いますね。

今回も美味しくいただきました。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように

 

 

松の内を過ぎたのでお正月飾りを片づけました

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は成人式ですね♪

あいにくの雨模様ですが、成人の皆さまおめでとうございます!

 

 

 

松の内を過ぎたので、昨日お正月飾りを片づけました。

この松の内や鏡開きの日は地域によって違うそうですね。

関西では15日まで。

一般的には7日まで。

詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ👈

 

日本の行事を知るのもなかなか楽しいものですね( *´艸`)

 

またまた普段通りの玄関です(笑)

一時期置いていた自転車も現在はなくなり広々玄関です♪

 

 

壁に手すりがついているので便利です♪

フクロウが好きなので、最近はずっとフクロウを飾っています♡

 

 

節分を過ぎたらお雛さまを飾る予定です。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

【ご案内】1月のルームスタイリスト2級認定講座は大阪と神戸で開催します!

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

三連休の中日、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

我が家は娘が不在なので、静かで何だか寂しい感じです(笑)

 

さて今日は、1月のルームスタイリスト2級認定講座のご案内です。

1月は、大阪と神戸で開催いたします!

2018年は、自分らしい暮らし、自分らしい部屋づくりを始めませんか♪

ルームスタイリスト認定講座は、自分の手で部屋づくりを楽しむ講座です☝

6時間の講座を受講すると、ルームスタイリスト2級の資格を取得することができます。

 

自分の好きな色の傾向を掴むワーク

 

まとめのレイアウトを考えるワーク

 

【大阪開催】

日 時:2018年1月17日(水)9:30~16:30(1時間程度の休憩を挟みます)

■場 所:Compass 大阪市天王寺区真田山町5-38 シナモンビル2F

■講 師:吉開景子

じっくり聞きたい方は、少人数開催がオススメ!

 

 

【神戸開催】

■日 時:2018年1月24日(水)9:30~17:00(1時間程度の休憩を挟みます)

■場 所:三宮センタープラザ西館11号会議室 神戸市中央区三宮町2丁目11-1-6F

■講 師:柴村真弓・吉開景子

柴村真弓講師(写真右)と合同開催の特別企画です!
2人の講師から色んな体験を聞けるめったにないチャンスです♡

 

 

参加費:24,300円(認定料・テキスト代・税込)

 

【カリキュラム】

・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ

 

【受講者さまのご感想】

Oさま

いつも明るく楽しくおしゃべりしてくださり、わかりやすいです。

私は使い勝手を重視しながら、見た目を考えたいです。

写真を撮って客観的に部屋の様子を見てみたいです。

 

Mさま

わかりやすく気にせず質問もできる講座だったのがうれしかったです。

一回するだけでは納得できるモノではないと言われたのが安心できました。

新聞紙を使って家具やモノを配置をしてみて、模様替えをしてみたいです。

他の参加された方の考え方はとても参考になりました。

 

Oさま

ワークがとても楽しく、1級をぜひ受けたいです!!

家で子どもたち・主人とでソファーでくつろぎながらカフェタイムをできる部屋づくりを目標に、これから部屋づくりを頑張っていきたいです。

家具を並べるときも視線の流れを考える。

見た感じが凸凹になるときは、絵を飾ったり植物を置くなど、これからの模様替えに役立つ内容ばかりでした。

自分の好きな色を知れたり、ワークがたくさんあってすごく楽しめました!!

 

 

 

実践的なたくさんのワークを行ううちに初めての方同士もとっても仲良くなれる♪

そんな楽しい講座です♡

 

 
ご一緒にお部屋づくりについて楽しく学びませんか♪

お問い合わせ・お申込みはコチラからどうぞ👈

皆さまのお越しをお待ちしております!

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

 

 

気になる地震の多さ

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日から三連休が始まりましたね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

我が家では今日から娘がスキー合宿へ出かけたので、今朝は一足早く七草がゆを食べました。

 

 

 

 

 

昨夜急きょ帰省した主人に娘は大喜び♪

今回は少しの時間だけでしたが、一緒に過ごせて楽しそうでした^^

 

最近は関東で地震が多くて心配です。

主人の場合は単身は短期間なのでなかなか防災対策まではできませんが…

皆さまは可能な限り防災対策は行っていただきたいと思います。

今の世の中、何処で何が起こるかわかりません。

自分の身は自分たちで守らなくてはいけません。

 

住んでいる地域で防災の意識はかなり違います。

「此処は大丈夫!」

ではなく、可能性は何処でもあるという意識を持っていただきたいと思います。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日でありますように♡

 

 

 

 

 

 

 

 

【お知らせ】1/13神戸おしゃべりカフェ開催します

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

明日から3連休という方も多いですよね。

皆さまどうぞ楽しい3連休をお過ごしくださいね。

 

さて今日は、1/13のコラボセミナーのご案内です♪

 

親・子の片づけマスターインストラクター 藤原知恵さん

「神戸・おしゃべりカフェ」を開催します!

 

 

【日時】  平成30年1月13日(土)10:30~11:30

【会場】  神戸三宮駅周辺(会場の詳細はお申込み後にお知らせします)

【参加費】 参加費無料(カフェでの飲食代はご負担ください)

【定員】  6名(お子さまと一緒にご参加いただけます)

 

お片づけの悩みや子育てのことなど・・・
お片づけ・お部屋づくりのプロといっぱいおしゃべりしてみませんか?

 

 

お問い合わせ・お申込みはコチラから👈

皆さまのご参加お待ちしております♡

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

モノは使ってナンボです!

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

1月に入り今日で4日目。

今日から仕事始めという方も多いと思います。

 

 

昨日新大阪へ見送りに行った際には、

テレビ局がたくさん取材に来ていたようです。

たまたま見た18時のNHKニュースに、

主人が私たちにニコニコ手を振っている映像が映っていてビックリしました(/ω\)

 

さて昨日主人を見送ってから梅田に出て、初めて開店前に阪急百貨店に並んでみました。

直前に「危ないので6階までのエレベーターは、お店の方の後に付いてきてください」

というアナウンスがありました。

確かに先を急いでエレベーターに乗ると危ないですね。

 

流石!皆さまゆっくり付いて行かれました(^-^)

 

娘が見たいと言っていた子供服売り場も、

特にほしいモノが見つからなかったので何も買わずに帰りました。

家に帰って見たテレビでは、

もの凄い数の福袋を買った方が映っていてとても嬉しそうでした。

 

 

でも、

それだけの数の福袋が本当にその人に必要なのかなという素朴な疑問が湧いてきました。

もちろん買って自分や家族が使うか、誰かに配るなどすぐに活用すれば問題はありません。

でも、人は買い物でストレスを発散する方も多いものです。

そういう方は、値札が付いたままクローゼットなどの収納の中に仕舞ったままになることが多いです。

 

買い物は楽しいものですが、買ったならばぜひすぐに活用してください。

自分では使わないと思うモノは、ぜひ手放すことを考えてみてください☝

モノは、使ってナンボです!

モノも皆さんも笑顔になれると思います♪

2018年は、ぜひ買い物でもたくさん笑顔になっていただきたいと思います。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように

 

 

 

 

 

 

 

 

家族は一緒がいい

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

三が日、今日でいよいよ最終日です。

皆さまいかがお過ごしですか?

 

 

昨日の我が家は、今日から3か月間の長期出張に出かける主人の準備を箱根駅伝を見ながら手伝い、

近所のスーパー銭湯に出かけて家族でのんびり過ごしました。

 

 

初めての長期出張。

これまで出張はしょっちゅうありましたが、こんなに長いのは初めて。

 

 

すっと元気だった娘も、昨夜からは寂しくて涙目に( ;∀;)

単身赴任のお宅も多いですが、我が家はまだまだやっぱり難しそう...です。

 

今日は新大阪まで見送りに...

 

 

 

今の世の中、LINE、スカイプ、ZOOMなどで手軽に顔を見ながら話せる時代。

今で良かったなあと感謝しつつ、3か月間私も娘と頑張らねばと思っています💪

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

初詣は「ぐるっと初詣パス」を使ってお得に♪

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

お正月、皆さまはどのように過ごされていますか?

我が家は元旦の昨日は、初日の出を見に武庫川河川敷へ。

 

 

残念ながら雲に隠れて拝めませんでしたが、

気持ちの良い新年のスタートを家族とともに切ることができました♡

 

家に帰り博多のお雑煮とお節を食べて、初詣へ出掛けました🚋

 

 

 

このとき阪急電車で出掛けたのですが、

たまたま前日の大晦日に梅田駅で見かけた一枚のポスター。

そこで初めて知り手に入れた「ぐるっと初詣パス」のおかげで、

とってもお安く、そして改札に並ぶことなくスムーズに乗車出来ました(*´▽`*)

 

 

この「初詣パス」は、大人500円、小児250円。

1月7日まで購入可能です。

(ご利用の条件:阪急電車HPより一部抜粋させていただきました)

有効期間中のお好きな1日、お1人様に限り以下の有効区間が乗り降り自由。

十三~宝塚~西宮北口~十三を結ぶ阪急環状線および箕面線、伊丹線、
梅田~十三間、十三~淡路間、西宮北口~夙川間、西宮北口~今津間 

となっています。

詳細はコチラからご確認ください👈

 

阪急電車で初詣に行かれる方にはとってもお得だと思いますので、

気になる方は一度チェックしてみてくださいね♪

 

我が家はこの初詣パスのおかげで、

「門戸厄神」、「清荒神」、「中山観音」の「三福まいり」をしてきました。

中でも、「中山観音」は初めて訪れました。

鮮やかな色が衝撃的でしたがとっても綺麗でしたよ( *´艸`)

 

中山観音

写真では分かりにくいですが、よく見ると紫色なんです

 

清荒神

 

清荒神の参道でいただいた抹茶栗ぜんざい

 

さっぱりしてとっても美味しかったです( *´艸`)

 

門戸厄神

 

今年引いたおみくじは「吉」。

内容がとっても良かったので、2018年は何だか良いことが起こりそうです!!

このパスを提示すると各社寺で記念品も頂けます。

我が家もいただいて来たので、早速飾って使いたいと思います。

 

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

皆さまどうぞステキなお正月をお過ごしくださいね♡

 

 

いよいよ2018年がスタートしました!

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

明けましておめでとうございます🎍

 

 

2018年、いよいよ始まりましたね( *´艸`)

皆さまはどんな一年にしたいですか?

 

私は色んなことに挑戦し、

インプットしたらすぐにアウトプットできるようになりたいと思います💪

そして皆さまのステキな笑顔がたくさん見れるよう、

快適な暮らしをつくるお手伝いを頑張っていきたいと思います。

 

 

皆さま、2018年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

2018年が皆さまにとってステキなステキな一年になりますように♡