「ストレスフリーな引っ越し術」セミナーを開催しました

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

 

昨日、整理収納アドバイザー仲間の吉原由美さん にご受講いただき「ストレスフリーな引っ越し術」セミナーを開催いたしました。

 

 

IMG_2962

 

 

由美さんとは共通の知り合いも多いので、めっちゃ身近に感じておりましたがお会いするのはなんと2回目(笑)

 

その事実に二人でビックリ(;゚Д゚)

 

でも同じ整理収納アドバイザー仲間♪

 

お仕事でしたが、ワクワクするとっても楽しい時間でした( *´艸`)

 

 

私、実は引っ越し経験9回なので、最近は特技を聞かれると「引っ越し」と答えております(笑)

 

 

引っ越し (1)

 

 

何でもそうですが、「引っ越し」も経験です。

 

多くの方はそれほど経験しない「引っ越し」(笑)

 

実は、「引っ越し」にもコツがあります!

 

 

5576f00234fb384fa9137de44230c4b0_s

 

 

私も結婚後初めて引っ越ししたときは、慣れない土地「東京」で大変でした( ;∀;)

 

でも4年も住めば都です💗

 

引っ越す時には離れがたい場所の一つとなりました。

 

今では、何処に住んでも、どんな部屋でも、「自分らしい住まい」、「自分らしい暮らし」を満喫できるようになりました♡

 

そんな私が、9回の引っ越しを経験して、学んだことをお伝えしました。

 

 

15134131_679359815558178_764522866_o

 

 

由美さんは、お仕事柄この時期引っ越しのサポートをされることが多いそうです。

 

由美さんはもちろん、多くのお客さまに、「引っ越し」をネガティブに捉えるのではなく、「新生活を迎えてワクワクすること」と捉えていただけると嬉しいなあと思っています。

 

多くの方のお役に立ちますように♡

 

 

15050454_674201992740627_1043976565_n

 

 

私も引っ越しのサポートも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはコチラからどうぞ👈

 

 

今回のデザート、カフェ青山の「たっぷりイチゴのタルト」♡

IMG_3002

 

 

大好きな仲間と一緒に食べるケーキはとっても美味でした( *´艸`)

 

由美ちゃん、ご受講いただきありがとうございました♡

 

30日間メールサポート付き☆「おうちでお片づけ教室」のご案内

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

 

今日は3月のイベントのご案内です☝

 

「リビング・キッチン収納見学付き♪おうちでお片づけ教室」

 

 

一年ぶりの開催となります♡

 

 

4名までの少人数制、女性限定です。

 

お片づけのきほんを学び、その後ワークを交えながら、ご自身のおうちのお片づけのヒントを一緒に見つけていきます。

 

ご自身のおうちのお悩みの場所の写真をお持ちいただきアドバイスさせて いただきます。

 

 

15134131_679359815558178_764522866_o

 

 

日時:・3/7(火)10:30~13:00

   ・3/10(金)10:30~13:00

 

参加費:5,000円 (資料、お茶菓子付き)

 

 

14694745_658766787617481_1958700694_n

 

 

☆片づけのプロに家に来てもらうのは少し抵抗がある
☆自分でお片づけできるようになりたい
☆実際のプロの収納を見てみたい
☆オススメの収納グッズを聞いてみたい

 

 

こんな方におすすめのセミナーです!

 

 

15034029_674201529407340_1980446085_o

こちらのセミナーには、30日間のメールサポートがついております☝

 

 

実際にご自宅に帰られて自分でお片づけをやってみられると、色んな疑問や不安が出てくることもあります。

 

そんな方にもなるべく不安なくお片づけをやっていただきたいという想いから、このサポートを付けております。

 

 

私の目標は、「ご自分でお片づけできる人を増やすこと!」なのです☺

 

 

皆さまのご参加お待ちしております♡

ご縁に感謝♡TV収録初参加「おかやまグッドカンパニー」

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

 

一昨日、岡山市北区にあるoniビジョン「おかやまグッドカンパニー」の収録に参加させていただきました。

 

 
おかやまグッドカンパニーTVとは? 

プロジェクトへ賛同した企業代表者が、経営理念、課題、目標などを話すことで、
「働くことの意味」「これから社会に出る若者へのメッセージ」を伝えます。

様々な職業に従事する人々の「仕事って・・・」を約9分間でお届けする
株式会社岡山ネットワーク (通称oniビジョン)放送の番組です。

 

 

画像はお借りしました

IMG_2942

 

 

とっても和やかな雰囲気のなか収録が行われたのですが、自分の番になりカメラの前に座った途端頭の中が真っ白に💦

 

 

話すときは、コチラの席に座ります ↓

IMG_2939

 

 

いつもセミナーで味わう緊張感とは、全く別の緊張感でした( ;∀;)

 

 

IMG_2936

 

 

こんな感じで映るのですね( *´艸`)

IMG_2937

 

 

自分の伝えたかったことがどこまでお話しできたか分かりませんが、周りの方の応援もあって何とか無事?に収録を終えることが出来ました。

 

 

 

 

終わった後は参加された方々との懇親会の時間もあり、短い時間でしたが様々なお仕事の方とお話することが出来ました。

 

 

こんな感じでスタッフの方にマイクを付けていただきます

IMG_2940

 

 

今回参加された方々のお話を聞くだけでもとても勉強になり、本当に良い機会をいただいたなぁと思っています。

 

こちらの番組は、すべて紹介リレーとなっております。

 

皆さまのお知り合いの方が既に出演されているかもしれませんね。

 

検索されたい方はコチラをどうぞ👈

 

このご縁をいただき、関わっていただいた皆さまには感謝しかありません。

 

 

こちらの建物で収録がありました

IMG_2941

 

 

 

収録が終わって自宅に戻ると、娘と主人が待っていてくれました。

 

二人共とっても心配だった様子(笑)

 

いつも家族に応援してもらってるんだなぁと改めて実感。

 

感謝して眠りにつく、いつも以上に幸せな一日となりました♡

 

 

53253188ab4e7460dca89d3fb9c39098_s

 

 

【ご感想】Tさま宅☆お片づけサポート

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

今日は先日お片づけサポートをご依頼いただいたTさまからご感想をいただいたのでご紹介させていただきますね。

 

 

IMG_2556

 

 

■Tさま■  掲載の許可をいただいております。

心も身体もスッキリしました。

動線によって収め方を工夫したり、相談しながら即収納ができたので、スムーズにお片づけができました!

片づける前は一人で悶々と悩んでいたので、早くサポートを受けていればよかったと感じました。

初めて片づけが楽しいと感じられた瞬間でした。

 

お皿を縦にして収納するアイデアには驚きました。

イベントや使う目的に分けて収納する方法は、参考になりました。

 

モノがどれだけあるか把握できてよかったです。

全てのモノを出すことが大切だと感じました。

こんなにモノがあるなんて全然知りませんでした💦

 

季節に合わせて収納の位置を変える。

衣替えのように収納の位置を変えることが大切だと感じました。

ありがとうございました。

 

 

 

その後、お子さまが帰宅されると収納内のお披露目ショーをされたそうです♡

 

見るたびに、「「わーーー!すごい!スッキリ!!」と拍手喝采でした。」

 

とご報告いただきました。

 

 

 

「片づけって楽しいですね♡」

 

「誰と片づけるか・・・大切ですね!」

 

「私の弾んだ声を聞いて実家の母が、私も景子さんに頼んで片づけしようかな。」

 

とおっしゃられていたとお聞きし、とても嬉しい気持ちになりました♡

 

 

 

そう♡「片づけ」って、実は楽しいことなんですよ♪

 

 

396514

 

 

片づかない部屋でイライラしながら過ごしておられるなら、一度お片づけのプロに頼んでみてはいかかでしょう?

 

 

IMG_2052

 

 

皆さまのこれからの暮らしが、「楽しく♪」「ラクになる♪」お手伝いをさせていただきます。

 

お申込み・お問い合わせはコチラからどうぞ👈

 

お片づけサポート【Tさま】~キッチンを使いやすくして大好きな料理をもっと楽しみたい~

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

先日、岡山市内にお住いのTさまのご自宅へお片づけサポートに伺ってきました。

 

今回のTさまのお悩みは、キッチン。

 

一見、片づいているようにも見えますが・・・(写真掲載の許可をいただいております)

 

IMG_2530

 

 

キッチンは女性の城ともいえる場所。

 

細々したアイテムがたくさんあるので、片づかないことで一番お悩みが多い場所です。

 

 

お悩みは以下の3つ。

 

お悩み①

キッチンの流しと冷蔵庫の間にある引き出し収納。

引き出しが深さがあって使いにくく、何を入れて良いのかわからない。

 

before

実はコチラの引き出しは両脇に通気口があって、元々は野菜の保管場所として作られていたようでしたが、普段は引き出しを閉めているので、野菜の保管場所としてはあまり向かないと判断しました。

 

IMG_2522

 

 

ランチョンマットと割り箸を収納されていました。

 

IMG_2523

 

 

after

生ごみ以外の燃えるゴミ・資源ゴミ置き場へと変わりました。

 

IMG_2558

 

 

IMG_2559

 

 

お悩み②

流しの上下の収納を使いやすくしたい。

 

before

上の収納場所に、年に数回しか使わない重たい大きなお皿、ワイングラス、普段使いの食器が重ねて置いてある。

 

 

IMG_2534

 

 

下の収納場所に、お鍋や調味料、お皿があちこちに分散して置いてある。

また、前のモノを一度退かして後ろのモノを取らなければいけなかったので、取り出しにくい。

 

IMG_2536

 

 

IMG_2535

 

 

after 上の収納

年に数回しか使わない重くて大きなお皿は、他に代用できるモノがあると判断しリサイクルへ。

また年に数回しか使わないけれど必要な小型家電は、すぐに中身がわかるようにラベルを付けて収納。

 

 

IMG_2546

 

 

after 下の収納

同じアイテムごとにまとめ、その中から鍋、タッパー、賞味期限が切れた調味料、ほとんど使っていなかったお皿などを手放し、奥のモノにも手が届くように空きスペースを確保して収納。

 

元々あった棚を使い、なるべく重ねず、フライパンも立てて収納。

 

IMG_2550

 

 

調味料はまとめて。後ろのモノも取り出しやすいようにワザと空間を開けて収納。

IMG_2548

 

 

これから使う大きなお皿は下の収納へ移動。

 

コレだけでめったに使わなかったモノの使う回数が増えます。

 

また大きなお皿は横に置くと場所を取るので、立てて収納。

 

IMG_2547

 

 

お悩み③

レンジ台周辺。色んなものを置きすぎて動線が悪いので使いやすくしたい。

 

before

IMG_2524

 

 

after

ガスコンロのドアの前に置いていたゴミ箱は処分、レンジ台横に床置きしていたホットプレートを押し入れに収納場所を移し、レンジ台を食器棚側に寄せ、ガスコンロ前の動線を確保。

 

 

IMG_2545

 

 

空間ができてドアの開け閉めもしやすくなり、中のモノが取り出しやすくなりました。

 

また、レンジ台の引き出しの中のモノも厳選し、タッパーやランチョンマットはコチラへ移動。

 

 

 

今回、コレだけのモノが手放す対象となりとても驚かれていました。

 

 

IMG_2542

 

 

IMG_2541

 

 

「要る要らないの判断は、3秒以内にする!」

 

 

というお片づけのルールがありますが、Tさまはサクサクと判断され、使えるモノは全てリサイクルに出されるとのことでした。

 

また、保留されるモノもほとんどありませんでした。(思い切りのよい方です♡)

 

 

以前一人でやってみたけれど、途中で止めてしまったと言われていましたが、ほんの少しの声かけでお片づけがサクサク進むTさま。

 

ビジュアルにもこだわりをお持ちなので、片づいたらもっと「飾ること」や「お料理をする」ことも楽しめるようになると思います。

 

 

15049752_674200872740739_491042632_n

 

 

今回一緒にやったことで、「初めてお片づけのやり方がわかった!」と言われていたので、これから他のお部屋もお片づけがどんどん進んでいくと思います。

 

 

Tさま、ご依頼いただきありがとうございました♡

 

 

 

 

【ご感想】家づくり学校お片づけセミナー

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

 

今日は、先日開催させていただいた、家づくり学校でのお片づけセミナーのご感想をいただきましたのでご紹介させていただきますね。

 

 

7dd57bd1160aaac513596699878df453_s

 

 

掲載の許可をいただいております。

■Kさま■

子どもに片づけするときの声かけや、部屋のエリア分けを知ることができ、実践してみようと思いました。

 

■Hさま■

自分のお片づけのやり方、子どもへの声かけの方法が間違っていることに気づきました。

何か目標やご褒美を与え、お片づけが楽しいと思えるようにもっていこうと思います。

小学校入学に関して、「勉強机はリビングで」は、大変ありがたい情報でした。

少しの声かけで子どもはとても良い気持ちでお片づけできることが、とても勉強になりました。

まずは、要るものと要らないモノを分け、そこから取り掛かっていきたいと思います。

 

■Mさま■

子どもとのお片づけは楽しめないと自分からは出来ないですよね。

今まで一方的に子どもたちに自分の想いを伝えて楽しさを伝えていなかったので、今日からやる気スイッチの入る声かけをしていこうと思います。

片づけにアクション数は考えたことがなかったので、今回を機に大事に片づけやすいだろうと勘違いしていたおもちゃ箱を捨てて、分類分けしてスッキリさせたいです。

片づけも何がどこにあるかも分かるよう、子どもとちょっとずつ要るモノを聞きながらやっていこうと思いました。

「使い方の苦手な人に合わす」話や、「子ども部屋のエリア分け」の話は、参考になりました。

今年小学生になるので、なるべく本人が勉強できやすいよう集中しやすいようにしたいです。

 

■Sさま■

分かりやすい説明で、今日からすぐ使えるアイデアが満載でした。

帰りに早速、ニトリに寄ろうと思います。

ありがとうございました。

とにかく説明が分かりやすかったです。

「片づけのときの子どもの声かけ」の話や、「どこに(片づけをするときの)収納グッズを売っているかの案内」は参考になりました。

 

 

セミナーでは、なるべく専門用語は使わず、分かりやすい言葉を使い、たくさん事例を交えながらお話することを心掛けております。

 

 

15034269_674185572742269_1978099381_o

 

 

今回は、はじめに参加者さまから今のお悩みをうかがったので、「収納のやり方」、「どんな収納用品を選んだらよいのか」、「オススメの収納用品」などについてもお話させていただきました。

 

あくまで一つの例ですが、参考にしていただけると嬉しいです。

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

今、「お子さまと楽しくお片づけできてないなぁ」と思われる方は、次回3/9のセミナーでお待ちしております♡

 

大変なこともあると思いますが、お子さんと過ごすかけがえのない時間はあっという間に過ぎていきます。

 

 

 

もうすぐ新年度です🌸

 

 

c009b2a4c2b0dd9531811de9e7052cea_s

 

 

「ママも子どもも笑顔になるお片づけ」をご一緒にはじめませんか♪+

 

お申込みはコチラからどうぞ👈

 

 

 

 

 

 

 

 

家づくり学校で「お片づけセミナー」開催させていただきました

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

 

先日、家づくり学校岡山校でお片づけセミナー「子どもと楽しむお片づけ!はじめのステップ」を開催させていただきました。

 

今回は、足元の悪い中、4家族の方々にご参加いただきました。

 

 

IMG_2452

 

 

セミナールームの中に、お子さまの遊びスペースを設けさせていただいたのでお母さま方も安心です。

 

ご参加いただいた方々は、家づくり学校の他のイベントにも参加されているようで、全くのはじめては私だけでした(笑)

 

何故かその話で皆さまからどっと笑いがおき、とっても和やかなムードの中お話をさせていただくことができました( *´艸`)

 

 

d573d47a953f1bad802c402c21d541dd_s

 

 

今回は、参加された方々のお悩みにお答えする時間をたくさん取らせていただきました。

 

 

IMG_2454

 

 

どの方も、日々ご自身でたくさん工夫されているのが伝わってきました。

 

ほんの少しやり方を変えるだけで、もっと楽しくお子さまとお片づけができると思います。

 

そのヒントを、たくさんお持ち帰りいただきました。

 

 

84a166ba6f75f6db5210c4a2cde23740_s

 

 

本当に皆さま、熱心にメモを取っていただき嬉しい限りです。

 

ご参加いただいた皆さま、家づくり学校の皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

次回は、3月9日(木)に開催いたします。

 

残3家族さまとなっております。

 

 

コチラのチラシに掲載されております

IMG_2451

 

 

ぴったんこ岡山2月号ママ活[319]_000001

 

 

楽しく♪すぐに実践できる内容を、分かりやすくお話いたします。

 

 

14694745_658766787617481_1958700694_n

 

 

お申込みはコチラからどうぞ👈

 

皆さまのお申込みをお待ちしております♡

 

 

 

 

 

 

【ご感想】Kさま宅お片づけサービス

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

 

先日お片づけサービスをご依頼いただいたKさまから、受けた直後と使ってみてからのご感想をいただきましたのでご紹介させていただきますね。

 

 

7f1c9bc715f39ecafbfc95f73a447da1_s

 
■Kさま■

~お片づけサービスを受けた直後のご感想~

お世話になりました。

収納する前に全てを出し、使う頻度などを考えて必要かどうかでモノを分けてやれば、不要なモノがなく使いやすくなるなと感じました。

収納のポイント、置く位置が分かってとても勉強になりました。

自分の利き手を中心にモノの配置の仕方、立ててモノを入れることなど初めて知ることばかりでした。

自分からできることから始めてみようと思います。

ありがとうございました。

 

 

after  キッチンの引き出しの中

IMG_2354

 

 

~実際に使ってみたご感想~

すごく気になる場所が片づけをするだけで、気持ちがスッキリして新鮮に感じています。

ポイントも分かりやすく教えてもらい、すぐにでも実践していけそうです。

使う頻度や優先順位は、ほんと大事なんですね。

時々メンテナンスをしながら頑張ってみますね!

 

 

Kさま、ステキなご感想をありがとうございます。

 

お片づけすると、気持ちがスッキリして前向きな気持ちになりますね♡

 

これからは、使わないモノを溜めないように気をつけていただけたら、Kさまのお部屋はどんどん片づいていくと思います☝

 

 

 

お片づけって、国語や算数などのように、学校で習うことはありません☝

 

だから、親や近い大人のやり方が見本になります。

 

子どもたちは、それを見て育ちます。

 

 

ca04a31470f09905126307f610ce3cea_s

 

 

お片づけが苦手な親や大人がそばにいる子どもは、散かっている環境が当たり前になってしまいます。

 

だからこそ、

 

親や大人でお片づけが苦手な方に、正しいお片づけのやり方を一度学んでいただきたいと思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お片づけサービス【Kさま宅】~スッキリ使いやすくなる収納を目指して~

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

 

昨日は、岡山市内にお住いのKさま宅のお片づけサービスに伺ってきました。

 

 

15139664_679363522224474_1012920576_n

 

ご要望は、「キッチンの流し台の下の収納」、「洗面所下の収納」をスッキリ使いやすくしたいとのことでした。

 

 

いつも詰め込んだ状態で、不要なものが多いのか、スッキリせず、なだれになることも…


なんておっしゃられていたので、収納に対してかなりモノが多いと予想しておりましたが…

 

開けてみると、モノ自体はそれほど多くはありませんでした☺

 

 

はじめに本日の目指すゴールを決めていただき、お片づけの手順を説明。

 

 

500753

 

 

まずは一番気になっておられた「キッチンの流し台下」と「ガス台下の収納」からお片づけをスタート。

 

before 流し台の下

IMG_2350

 

before ガス台の下

IMG_2351

 

 

使っているモノとほとんど使われていないモノが一緒に収納されていたため、収納棚や引き出しが使いにくくなっていました。

 

まずは全部出して…

 

「これからも使いたいモノ」と「これからは使わないモノ」に分けていただきました。

 

 

436460

 

 

この分けるという作業で一般的には時間が掛かるものですが…

 

Kさまは判断が早く、ひと声かければあっという間に仕分け作業終了(*^▽^*)

 

そして、ほとんど保留するモノは出てきませんでした👏

 

 

あとは、

 

Kさまの「動線」や「利き手」、「使う頻度」、「使いやすい場所」、「よく開け閉めする扉」などをお聞きしながらしまっていくだけ♪

 

キッチンの流し台の下の収納だけで予定時間がオーバーするかと思っていましたが、サクサク終了♡

 

 

after 流し台下 タッパー類は紙袋に入れて収納カゴを買うまで仮置き。

IMG_2353

 

後ろには、あまり使わないけど、たまに使う耐熱皿などを置きました。

 

after ガス台の下

IMG_2356

 

調味料の賞味期限切れは潔く手放し、よく使うモノから手前に並べました。

 

フライパンは以前から持っていたラックを使い、取っ手を手前にして立てて収納しました。

 

オーブン皿のようにたまにしか使わないけど、見えなくなるところに置くと忘れてしまいそうなものは、目に入るところに立てて保管しました。

 

 

今回キッチン流し台下とガス台下から手放したモノたち

IMG_2357

 

これからは使わないモノがたくさんありましたね。

 

 

 

次に、洗面所下の収納に取り掛かりました。

 

コチラもキッチン同様、使っているモノと使っていないものが一緒に置かれていたので、これからも使いたいモノだけ残し、毎日使う一軍選手のモノを一番取り出しやすい場所にしまっていきました。

before 全出し

IMG_2361

 

 

after  使うものをまとめて取り出しやすく、ドアの開け閉めを考慮して配置を決定。

IMG_2362

 

 

新しく収納用品を準備するときにオススメなのが、何かを購入したときにいただく紙袋。

 

仮の収納用品として大活躍です(笑)

 

今回はパフの保管に使いました。

 

 

お客さまの中には収納用品を同じシリーズで揃えたいと言われる方もいらっしゃいますが、これからも引っ越し予定がある方にはあまりオススメできません。

 

家が変われば、収納(幅、奥行き、高さ)も変わってきます。

 

もし購入される場合は、なるべく「使いまわしの利くモノ」、「追加購入できるモノ」、「シリーズでサイズが豊富なモノ」、「重ねられるモノ」、「折りたためるモノ」などをオススメします☝

 

 

a85208a7299179b119589695dacfe25e_s

 

 

お客さまにとってお片づけをご依頼いただくことは、片づかない場所を見られるということで、とても恥ずかしくドキドキすることですよね。

 

でもちょっとだけ勇気を出してプロと一緒にお片づけをはじめたら、きっと色んなことが好転してきます☝

 

 

部屋がスッキリして気持ちが良くなる以外にも、探し物をしなくなって時短になったり、時間ができたことで今までやりたかったことができるようになったり、前向きになったり、家族との楽しい会話が増えたり、勉強や仕事がはかどったり…

 

結婚が決まったり(笑)

 

えーということが本当に起こるのがお片づけの効果です♡

 

 

12bdfb521cefe616496b94fea1b22943_s

 

 

もしこのブログを読んでいただいているあなたが片づかない部屋で悩んでいるのなら、一度プロに頼んでみるのも一つの方法です!

 

わが家の近くにお片づけのプロがいるのかわからない方は、よろしかったら「片づけ依頼ナビ」で検索してみてください。

 

私も登録していますが、こちらは全国のお片づけのプロが登録しているサイトです。

 

あなたのお近くの「お片づけのプロ」がきっと見つかると思いますよ☝

 

 

 

 

 

【一家族さま追加募集】2/9家づくり学校「お片づけセミナー」

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

岡山おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

 

 

明後日の2/9(木)に、家づくり学校岡山校でお片づけのセミナーを開催させていただきます。

 

「子どもと楽しむお片づけ!初めのステップ」

 

子どものお片づけでイライラしていませんか?

「子どもが一人でできた!」と笑顔になるお片づけのコツをお伝えします♪

 

 

f9f90ebd9d2e06b083adf9003fe0f541_s

 

 

最近体調を崩される方が多いですよね。

 

今回も急きょ、一家族さまが体調を崩されてキャンセルとなりました。

 

楽しみにしていてくださったと聞き、本当にありがたいです。

 

どうぞお大事になさってくださいね。

 

またのご参加を心よりお待ちしております♡

 

 

 

もし、とても急ですが参加してみたいと思われる方がいらっしゃいましたら、

コチラまでご連絡くださいませ👈

 

詳細はコチラからどうぞ👈

 

 

ぴったんこ岡山2月号ママ活[319]_000001

 

 

次回は、3/9(木)10:30~12:00に開催させていただきます。

 

 

15034035_674185526075607_1926762499_o

 

 

こちらもまだ募集(残3家族さま)しておりますので、皆さまのご参加お待ちしております♡

 

お申込み・お問い合わせはコチラからどうぞ👈

 

 

立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。

 

皆さまもどうぞ体調管理にはお気をつけ下さいね。