図面の描き方を学ぶ~片づくおうちプラン講座~

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

先日大阪で開催された、すはらひろ子先生の「片づくおうちプラン講座」に参加して来ました♬

参加者の多くは建築士の方なので、図面初心者の私はついていけるかドキドキの参加でした。

 

 

元々間取りを考えるのが大好きなワタクシ。

 

図面を引く。

その上に家具を描く。

時間は掛かる。

頭はフル回転。

でも楽しくて楽しくて仕方ない(´艸`*)

 

仕事でも自分で図面を描いてお客さまにご提案できたらもっと分かりやすいのに...

ずっとそう思っていたので今回こんなチャンスに恵まれとっても嬉しかったです(´▽`*)

 

今回家具を描くときにどれくらいの幅があったらいいのか考えながら描くのですが、ルームスタイリスト2級認定講座でも教えている内容なのでとても役に立ちました(^^♪

 

講師は、憧れのすはらひろ子先生。

とっても気さくでステキな方でした( *´艸`)

 

すはらひろこ先生を囲んで

 

誘ってくれた山口麻里ADと。

 

山口ADとは会場内の扉の開き方でも盛り上がり~♬

 

 

 

 

こんなアホなことに付き合ってもらえるのも山口ADだからこそ♪(笑)

2人で楽しんできました♡

 

これからは図面を描くお勉強もやっていこうと思います!

ご一緒させていただいた方々もとてもステキな方ばかりで...

 

 

疑問が出てくると、すぐにまわりの建築士の方々に分かりやすく教えていただきありがたかったです♡

他の方の図面を見せていただくのもとても勉強になりました!

楽しく学ぶ♬

充実した一日となりました♡

 

 

今後大阪でも、すはらひろこ先生の講座が受講できるチャンスがありそうです。

ご興味がある方はチェックしてみてください👈

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

やっと見つけた私好みの「鍋つかみ」

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

ここ何年もずっとお気に入りを探し続けていた「鍋つかみ」。

先日やっと手に入れることができました。

 

Glutton oven mitt ダルトン グラットン オーブンミット

 

色はダークグレーです

 

ネットでも買えますが、できればデザインや使い心地を自分で確かめてから買いたい!!!

今回は阪急西宮ガーデンズの中にある「212 KITCHEN STORE」で購入しました。

使い始めたばかりですが使い心地も上々です( *´艸`)

 

様々なモノが集まってあなたの今の部屋をつくっています。

いきなり買い替えることはできなくても、欲しいイメージを持っておくといつかお気に入りを手に入れるときに役立ちます。

私もお店で見つけたときに、「コレだ!」って思いました♡

 

before 

 

可愛いハート型。

掴みやすいけれどデザインが今の自分の好みには合わない。

 

after

 

 

たった一つキッチンの小物が変わっただけで雰囲気も変わります♬

 

ずっと欲しくて手に入れた「鍋つかみ」。

これからキッチンに立つのがたのしくなりそうです( *´艸`)

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

 

【お知らせ】オンライン開催決定!3/7引っ越しセミナーのご案内

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

先日からご案内させていただいております引っ越しセミナー。

ありがたいことにリクエストをいただきまして、オンラインでも開催させていただくことになりました。

今回はオンラインでも神戸の整理収納アドバイザーの徳王美紀さんとダブル講師でお話させていただきます。

 

引っ越し経験の少ない整理収納アドバイザーの皆さまのお役に立てれば...

という想いで開催させていただくことにしました。

 

【特別企画】

「これで安心!ストレスフリーな引っ越し術」

~引っ越し前後の整理収納依頼が来たらどうしたらいいの?!~

 

 


日 時:2018年3月7日(水)10:00~11:30

■場 所:ご自宅や会社などの落ち着いた所

■講 師:徳王美紀・吉開景子

■参加費:3,000円(資料、収納作業時にすぐに使えるヒアリングシート付)

■ご準備いただくモノ:PCや携帯やipadなどインターネットが繋がる環境、筆記用具

 

お申込み・お問い合わせはコチラへどうぞ👈

 

 

ZOOMではこのように顔を見ながらお話させていただきます♡

 

オンライン開催では、ZOOMというアメリカのWEB会議室を使って開催いたします。

なかなか時間が取れない方や遠方の方でも、お気軽にご参加いただけるのがオンライン開催の良さです!

 

PCでご参加いただける場合、時間になりましたら事前にお伝えいたしますURLの上でマウスの左側を1回押して頂ければそのまま繋がります。

「ZOOMを使ったことがないから不安だわ。」

ご希望の方には事前にZOOMを体験していただける機会を持ちたいと思いますので、お申し込みの際にお知らせくださいね。

 

このセミナーは、整理収納アドバイザーの資格を取ったけれどこれからどうしたらいいのかわからない方にもオススメの講座です!

お客さまから整理収納のご依頼が来たときにも、このセミナーをご受講いただくと自信を持ってお手伝いできるようになりますよ♪

 

 

皆さまのご参加お待ちしております。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

防災備蓄収納について考える

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今月と来月は自分のスキルアップのため、学びの時間を多くとっております。

その中の一つ、今日はずっと前から受講したかった「防災備蓄収納2級プランナー」を学んできました。

 

私は2005年に福岡県西方沖地震で震災に遭いました。

とても怖かったですが被害が少なく本当に良かったと思っています。

でもまさか福岡で震災に遭うとは思ってもみませんでした。

 

 

その後大分に住んでいたときに遭った平成24年7月九州北部豪雨。

このときは家の前の道路が水没し、隣家の道の真ん中まで水がきて、慌てて貴重品を2階に上げました。

結局は我が家の前は水没しなかったのですが、2日間も上げたり下げたりしていました。

その後岡山に住んであまりの防災意識の低さに愕然とし、とても不安に感じました。

 

私も今日受講して大分での九州北部豪雨のことを思い出しました。

大変だった経験も、人は年月が経つと少しずつ忘れてしまいます。

でもいつ何が起きるかわからないこんな時代だからこそ、忘れてはいけないと思います。

 

実は防災については私が講師を務めている「ルームスタイリスト2級認定講座」の中でもお伝えしています。

今回学んだことでこれまでよりプラスアルファのことを講座内でもお伝え出来たらと思っています。

 

 

 

今まではまとめて備蓄収納を考えていたのですが、分散する大切さも学びました。

まずは自宅の備蓄から始めようと思います。

皆さまも「自分のところは関係ない」ではなく、いつでもどこでもあり得るということを意識して前もって準備することをオススメしたいと思います。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

 

 

使わなくなってもなかなか手放せないモノはありますか?

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日で三連休も終わりですね~

皆さまいかがお過ごしでしたか?

我が家は主人が帰省したこともあり、家族でゆっくりと過ごしていました。

今日は主人が研修先へ戻る日だったので娘の様子が心配でしたが、今回は笑顔で「行ってらっしゃい」を言ってくれて私もホッとしました。

 

先日お客さまから、

「人からいただいたプレゼントは使わなくなってもなかなか捨てられないんです。捨てないといけないですよね?」

というご質問をいただきました。

答えは、「NO」です。

 

 

使わなくなったからといって必ずしも手放すのが最良の方法かというと、人によってそのモノに対する背景が全く違います。

どうして持っているのだろう?

誰から貰ったの?

どんなときに貰ったモノ?

そのモノに自分はどんな想いがあるのか?

一つ一つのモノに対して一度じっくり向き合う必要があると思います。

 

 

じっくり向き合えば手放せないと思っていたモノでも、もしかしたら手放せるモノも出てくるかもしれません

思い入れのあるモノは、思い出BOXのようなモノを用意して「大事に保管しておく」のも良いと思います。

でもせっかくとっておくならば...

時々今使っているモノと入れ替えて使ってあげることが、モノにとっては幸せなことだと思います。

 

例えば「お財布」。

 

 

長財布だったり、二つ折り財布だったり、小銭入れだったりと大きさも形も様々ですよね?

例えば普段は長財布を使っている方が、旅行に行くときは以前使っていた二つ折りの財布を使うのはいかがでしょうか?

ぜひ「ずっと持っていたいモノ」は大事に保管するだけでなく、できるだけ使うことを意識して持っていただきたいと思います。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

歯ブラシのオススメな交換時期っていつ?

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

三連休の中日、皆さまいかがお過ごしですか?

我が家は夫婦で仲間とのバレーボール大会に参加して良い汗掻いてきました(*´▽`*)

武庫之荘は18年来のバレーボール仲間がいるので、時々帰ってくると色んな変化があって楽しいです♬

 

ところで皆さまは歯ブラシの交換時期は決めていますか?

我が家はもう長いこと毎月1日に家族全員の歯ブラシを変えることにしています。

理由は、1カ月ほどで毛先が開いてくるからです。

 

 

今近所の歯科へ通っている私。

担当していただいてる歯科衛生士さんに、毎回歯みがき指導を受けています。

私はどうやら歯みがきは丁寧みたいなのですが、磨かなくてはならないところに上手に毛先が当たってない模様。

 

先日歯科衛生士さんにすすめられ、寝る前はコチラを使っています。

ワンタフトブラシと呼ばれているようです

 

ちなみに朝は普通の歯ブラシを使っています

 

ワンタフトブラシを使うようになって、夜は洗面所の鏡を見ながら歯みがきチェックするようになりました。

実は以前から家族全員この歯ブラシを使っていて、娘は毎日自分で子ども用の歯ブラシで磨いてから親がこのワンタフトブラシで仕上げ磨きをやっています。

今までは普通の歯ブラシとワンタフトブラシの2本立てでしたが、最近は夜の歯みがきは私と同じ1本体制。

随分と楽になりました( *´艸`)

 

 

私もこの歯みがきのやり方が習慣になるまで続けようと思います。

その歯科衛生士さんが仰るには、歯ブラシは毛先が広がるだけでなく菌の繁殖が気になるので、1カ月に一度は歯ブラシを交換した方が良いそう♬

慣れてきたらフロスのやり方も教えていただけるようです。

一度に教えると忘れてしまいやすいそうで、段階を踏んでからと言われました(笑)

 

我が家の月一交換は理にかなっていたようです♡

皆さまもぜひ「歯ブラシは月一交換」をやってみてくださいね。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

 

【お知らせ】整理収納アドバイザー向け引っ越しセミナー日程変更のご案内

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

今日の尼崎は雨の降る一日となりましたが、昨夜久しぶりに帰省した主人と家族三人で過ごす時間の大切さを感じています。

 

さて、先日整理収納アドバイザー向け引っ越しセミナーを2/19(月)に開催するとお知らせしましたが、3/9(金)へ変更することになりました。

 

神戸の整理収納アドバイザー徳王美紀さんとのコラボ企画となります♡

 

1年前の3月、当時住んでいた岡山まで会いに来てくれた美紀さん。

 

 

あの時はまさか1か月後に同じ兵庫県に住むことになるとは思ってもみませんでした(^-^;

不思議なご縁を感じています。

 

このセミナーは徳王さんと吉開で一緒に企画し、今後も二人のセミナーとして離れてもそれぞれが開催していく予定です。

今回は滅多にない二人体制での開催となりますので、引っ越し経験の少ない整理収納アドバイザーの皆さまのご参加お待ちしております♬

 

【特別企画】

「これで安心!ストレスフリーな引っ越し術」

~引っ越し前後の整理収納依頼が来たらどうしたらいいの?!~

 

 


日 時:2018年3月9日(金)10:00~11:30 へ変更します!

    ※希望の方のみ、その後のランチ会にご参加ください。

■場 所:JR神戸三ノ宮駅近くのカフェ(詳細はお申込み時にお知らせいたします)

■講 師:徳王美紀・吉開景子

■参加費:3,000円(資料、収納作業時にすぐに使えるヒアリングシート付)
※当日のご自分の飲食代は別途お支払いください。

■持ち物:筆記用具お申込み・お問い合わせはコチラへどうぞ👈

 

 

整理収納アドバイザーの資格を取ったけれど、これからどうしたらいいのかわからない方にもオススメの講座です!

お客さまから整理収納のご依頼が来たときにも、このセミナーをご受講いただくと自信を持ってお手伝いできるようになりますよ♪

 

 

皆さまのご参加お待ちしております。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

我が家の薬の保管事情

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は我が家のお薬の収納方法についてお話したいと思います。

ルームスタイリスト2級認定講座の中で、収納についてもお話するところがありまして...

お部屋づくり講座なので、整理収納も繋がっているんですね(^-^)

 

昨日の講座中に受講生さまから、

「お薬の収納ってどんなふうにされているんですか?」

とご質問いただきましたのでご紹介したいと思います。

 

我が家の場合、お薬はリビングの開き戸の収納の中に置いています。

 

 

無印良品のポリプロピレン整理ボックスに入れて大人用と子ども用を分けているので、子どもでも分かりやすいようです。

 

大人用

中にも一つ整理ボックスを入れて絆創膏や塗り薬など一人で自立できないモノを入れています。

 

子ども用

細々したものが多いので、仕切りのあるタイプを使っています。

 

処方されたけれど飲み切らなかった頓服などの薬は、名前、処方された年月、飲み方をマジックでお薬に直接書いておきます。

 

処方から半年をめどに飲まなかった薬は処分しています。

また瓶に入ったものは、フタの上にマジックで薬名を書いておけば一目でわかります。

 

 

薬は箱のまま上部のフタの部分は切って取り出しやすくしています。

フタの空いてないモノは予備で置いてます。

 

 

お薬も時々見直しが大切です☝

期限が切れたモノについては、手放しましょう!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡

 

 

 

【お客さまの声】プラスの連鎖が今も続いています♬

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

先日「集中できる学習空間のととのえ方」セミナーにご参加いただいたママ友でもあるMさまから、その後の嬉しいご報告をいただきましたのでご紹介させていただきますね。

(掲載の許可をいただいております)

 

こんにちは。プラスの連鎖、今も続いてるのよ🎵

片付かないのを「時間がない」と言い訳している私に、とってもいい方法を考案しました😁

それは、「10分お片付け」👍

その名の通り、10分しかしないの。

毎日忙しいのは確かだから、10分でできる所から始めてます。

年末の大掃除の時に「1日でしようとしないで、今日はキッチン、明日はお風呂」って何日かに分けてするのをもっと細分化😁

私の場合、見えるところより見えない所からやりたいみたい😜で、今は引き出しばっかり手をつけてます😁

片付けた所は崩さない様に使って、毎日これを続けていけば、早くて半年後、遅くても年内には家全体が片付くだろう❗と、なが~いスパンでの計画です😁

なかなか楽しんでやってます🎵

ありがとう❤


 Mさまのように、「1日10分だけ」と時間を決めたり、「今日はこの引き出し一つ」など場所を決めて片づけをされるのはとても効果的です♡

 

片づけは1回やったら終わりではなく、継続することこそが大事なんですね☝

 

 

「段々楽しくなってきた🎵」というMさま。

 

 

そう!片づけって本来は楽しいことなんです(^^♪

 

片づけると、スッキリして、気持ちいいですよね♡

それに気がつかれたMさま。

これから家の中がどんどん片づいていくと思います。

Mさまのこれからの暮らしが楽しみです( *´艸`)

良かったらまたその後の経過も教えてくださいね。

お待ちしております(*´▽`*)

 

 

次回の「集中できる学習空間のととのえ方」セミナーは、3/4(日)10:00より大阪・鶴橋駅近くのCompassで開催いたします。

気になる方はコチラからご確認ください👈

 

 

日程が合わない方はリクエスト開催も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはコチラから👈

「学習空間」とタイトルはついておりますが、片づけ全般に役に立つ内容となっておりますので片づけの苦手な方でもご参加いただけます。

次回はあなたのご参加お待ちしております。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

皆さま今日も心穏やかにお過ごしくださいね♡

毎日の「ちょっとの不便」が改善されると心穏やかに暮らせます

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日の尼崎は良いお天気☀

外の景色を眺めながらこうやってブログを書いている時間は幸せだなぁと感じます♡

昔から雲の動きをぼーっと眺めているのが好きなんです( *´艸`)

 

 

 

ところで今朝、洗面所の棚に置いてあるマスクが入っているケースをひっくり返してしまいとても悲しい気持ちになりました( ;∀;)

最近時々ひっくり返していたにも関わらず後回しにしてそのまま放置...

これではいつまで経っても同じことの繰り返しですね。

 

そこで今日は改善策を練ってみました♬

「ケースが動かなくなれば落ちない」。

そう気がつき、マスキングテープを棚に貼ることに...

マスキングテープが大好きなワタクシ。

棚が白なので、数あるマスキングテープの中でもシンプルで色が白っぽいモノを選びました。

 

選んだのはコチラの左上のマスキングテープ

 

まず棚から全部モノを出して、少々溜まった埃を軽く拭き

 

ケースを組み合わせて使っているので、ケースを置く場所にマスキングテープを丸めて貼り付け

 

ケースをそのマスキングテープの上に置いていくと

 

完成

 

完全に張り付けているわけではないので多少は動きますが、我が家には問題ナシ。

 

むしろ完全に張り付けると持ち家ではないので困る(笑)。

使い方を変えたいときにも臨機応変に対応できて便利(´艸`*)

両面テープでも良いですが粘着力が強いので、使い方によってはマスキングテープの方が良いかもしれません。

とても簡単なことですが、ちょっとの手間を加えるだけで断然使いやすくなりました♡

 

皆さまも、

「ココがちょっと不便」

「こうなっていたら良いのに...」

そんなふうに感じたときは見直すチャンスです☝

 

 

「時間のあるときに...」

と言っていたらいつまで経ってもその時間はやって来ないかもしれません。

皆さまもぜひ暮らしを見直す時間を日々の中でちょっとだけ持ってみてください。

もっとラクに、便利になる場所がきっと見つかると思います♪

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

今日も心穏やかにお過ごしくださいね♡