整理収納サポートの現場では、モノが溢れているお宅が多いです。
モノが多くて収納が足りず、どんどん家具や収納用品が増えていく...
(食器棚下段の空きスペースに移動し、しばらく置いて判断する)
■モノが多くて困っている...
片付かないのはモノが多いせいだと分かっていても、どう手放して良いのか分からない。
「モノが多すぎる」
ちゃんと自覚されている方が多いです。
では、なぜ手放し方がわからないのか?
自分の中で、モノを持つ基準がないからです。
「要る」「要らない」だけではなく、
「使っているか」「使っていないか」
「これから使いたいか」「これから使いたくないか」
「持っているとテンションが上がる」「持っているとテンションが下がる」
思い出のモノであれば、
「使っていないけれど取っていたい」「もう手放してもいい」
など。
自分の中で基準があれば、必ず手放せるようになります。
■手放すかどうか迷うときどうする?
私はあまり迷わないのですが、食器類は迷うとき(貰って増えるとき)があります。
そのときは、食器棚の下段に空きスペースがあるのでそちらへ移動します。
移動し、一定期間(大体1~2週間くらいでしょうか)使わなかったら手放します。
食器の場合は100%処分で、自治体の分け方に沿って出します。
この一定期間の期限を決めて、その間使わなかったら手放すやり方は手放しやすいのでオススメです!
必ず期限を決めて行ってください。
保管してあることすら忘れてしまう方もいるので、引き出しを開けたら目につくなど、何処か目につくところに移動して様子を見てくださいね(^v^)