遺品を整理するタイミング

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

福岡*おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

ゴールデンウイークも今日で終わりですね。

皆さまはどんなステキな時間を過ごされたのでしょうか。

 

 

先日実家の遺品整理のご相談がありました。

よくよくお話を伺ってみると、お母様が亡くなってから何年も手をつけられらなかったそうです。

そろそろ整理をしてもいいなと思われたようで、「何処からどんなふうに手をつけたらいいのかわからない」とのことでした。

 

 

ご家族や大事な方の遺品はなかなか手をつけられないという方が多いです。

そういった場合は無理をせず、「そろそろ整理してみようかな?」という気持ちになるまで待つというのも一つの方法です!

その時が整理をはじめる「ちょうど良いタイミング」なのだと思います。

 

思い出のあるモノは誰でもなかなか手放せないモノ。

実母の場合もそうでした。

実父が亡くなった後何年も整理ができなかったのですが、急きょ決まった手術のため引っ越すことが決まり私と義姉が一緒に整理しました。

 

ご家族がいる場合は、できるだけご家族と一緒に整理をされることをオススメします☝

「取っておく」・「手放す」の判断がその場でできるからです。

 

 

手放し方も色々あります。

我が家の場合は両親が器が好きだったので、大量の器を整理することに一番時間が掛かりました。

子どもの頃からの思い出深い器たちは、今も我が家で現役です♡

実父が生前注文しておいたコーヒーカップは、今は命日にコーヒーを淹れてお供えしています。

このコーヒーカップは年一回しか使わなくても、大事に我が家の食器棚の中に納まっています♡

 

 

大事なモノを手放すときは、「今までありがとう」とひと声掛けると手放しやすくなります。

一つ一つのモノを上手に手放していきたいものですね。

遺品の整理収納のお手伝いもしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日からまた普段通りの生活がはじまりますね。

明日も皆さまにとってハッピーな一日となりますように♡