収納方法を考えるときは

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

兵庫*尼崎*武庫之荘

おうち空間アドバイザーの吉開景子です。

 

今日は娘の小学校のオープンスクール🏫

一日小学校で見学することもできるし、好きな科目だけ見学することもできる日。

 

 

岡山の時は参観のみでした。

今の小学校はオープンスクールの開催日が多いので、色んな科目の授業を見ることができるので楽しい♪

先生方の授業を見ていると講師としても参考になりますね。

 

 

ところで、最近家が以前より散からなくなりました(笑)

どうしてかな?

って考えたら、主人が一緒に暮らしていないからいうことに気がつきました(^-^;

 

我が家の場合、片づけが苦手なのは娘というより主人の方。

最近の娘は、モノの手放し方が上手になってきました👏👏👏

小さいから、子どもだからといって片づけが一番苦手というわけではありません。

 

 

収納を考えるときは、一人暮らしのかたは自分に合わせて。

家族と一緒の方は、個人の部屋は自分に合わせて。

家族で使うモノは一番片づけが苦手な人に合わせる☝

 

というのをオススメしています♪

 

例えば...

扉があって、その中に引き出しがあったら?

まずは扉を開けて、引き出しを開けて...

と、2回の行動をとらないといけません。

 

片づけが苦手な方やお子さんが小さい方には、なるべく行動を少なくするのがベスト!

棚収納や、カゴにポイポイ収納する方法。

1つの引き出しに1種類を収納する。

ラベルを貼る、タグをつける、色で分ける・・・

 

 

我が家の場合、どうなったら片づけやすいだろう?

と一度じっくり考えてみる☝

そういう時間がとても大切だと思います。

 

収納は、「一番苦手な人に合わせる☝」。

一番散かりにくくなる方法です♡

 

でもまずは先に整理してくださいね(^^♪

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日は少し暖かくなるようです。

気温の変化に気をつけて、明日もステキな一日をお過ごしくださいね♡